どくさい

思ってること書きたいこと

COUNTDOWN JAPAN 18/19 最終日レポート!

毎年、幕張メッセで行われる「COUNTDOWN JAPAN」の最終日に行ってきました。

 

僕はいま21歳なのですがオールナイトのフェスはもう無理だと思いました。(笑)

 

f:id:unchitan:20190104184810p:plain

cdj


カウントダウンが始まる前にもうすでに眠かった、、、。(笑)

 

 

タイムテーブルはこちら↑

 

僕は

locofrank

ニコ

スーパービーバー

バニラズ

フォーりみ

monoeyes

10-feet

サンボ(カウントダウン)

シャンク

の順で見ました。

 

 

ほんとは、キートーク忘れらんねえよも観たかったんですけど、体力的に限界で見れませんでした。(笑)

 

特に心に残った、バニラズ、モノアイズ、10-feet、サンボ、シャンク

のレポートしたと思います。

 

(多い、、、、、、、、。)

 

バニラズ!

 

良かったのは、セットリスト。順番が良かった。

 

このバンドの曲はとにかく踊れるけど、序盤のマジックからエマの流れは最高だった。

 

この二曲はバニラズのなかで最も有名な曲だからか、この流れでオーディエンスの熱気が一機に高まったのがわかった。

 

特にエマ!

 

エマのmvめっちゃ好きなんですよね。

 

これに関しては共感者続出間違えなしなはず。

 

www.youtube.com

 

出だしもめちゃめちゃライブ映えするしね。

 

それからもキラーチューンと言えるアップテンポな曲でたたみかけてた。

 

最後、いまこのバンドのベース、何とかプリティさんについて言及していた。

 

交通事故にあって意識不明だったらしい。

 

とりあえず、意識は回復したらしいので一安心。

 

お大事に!

 

一番好きなチェンジユアワールドやってくれなかったのが悔やまれる、。

 

(ていうか、名前なんなの。(笑))

 

セトリ

マジック

エマ

ピンキーディンキーパーティー

カウンターアクション

平成ペイン

おはようカルチャー

 

つぎはモノアイズ。

 

リハで一番好きなgetupをやったのでもうようなしかと思われた

 

 

やはりモノアイズよねえ!

 

畳みかけるは畳みかけるは

 

疲れるわ!(笑)

 

ほんとに思うのがこのバンドはほんとに結成して数年なのかということだ。

 

いくら細美武士ブランドがあったとしても

 

ここまで人気があるのは理由がある。

 

うらではkana-boonがライブをしていたが会場は満員。

 

モッシュの嵐。

 

曲のクオリティがえぐい。

 

スコットマーフィーが歌う曲も細美武士が歌う曲もいい。

 

どちらもモノアイズだ。

 

どちらかというと楽しく騒げる音楽でだと思うが、どこか深いところではロックという名の力強さを感じる。

 

セトリが良かった。

 

Run Run

Like We're Never lost

Free Throw

Roxette

My instant Song

明日公園で

ラニート

When I Was A King

Two Little Fishes

 

めちゃめちゃいいですね。

 

まあ、でも少し思ったのはライブマナー。

 

あまり言いたくないけど、ただ騒げばいいってもんじゃないから、俺は私は大丈夫とかじゃなくて考え直した方がいいと思います。

 

 

10-feet!!

 

僕的にこのバンドが一番良かったです。この日。

 

ちゃんと客席を見てる。

 

盛り上がってるのか、そうじゃないのか

 

危なくないか、とか。

 

一緒に作り上げるという基本。

 

泣かせに来るときはちゃんと泣かせに来るし、騒ぎたいときは盛大に騒ぐ。

 

MCもすきだ。

 

けがはしてもいいけど、大けがだけがするなよ

 

小さい頃はなにをしていもh目られたのに年をかセねると誰からも褒められなくなるから、今日はおれがお前ら穂褒めてやる!

 

みたいなね。

 

それにしても、スーパーストッパーかろのgoes onからの1sec

 

たまらんかったー。

 

goes on! goes on! goes on!

 

1size FITS ALL

蜃気楼

火とリズム

super stoper

goes on

1sec

太陽4号

RIVER

その向へ

ヒトリセカイ

 

次はサンボマスター

 

圧倒的!圧倒的!圧倒的!

 

っていうコール。

 

五万人も人がいるからなのか、盛り上がってるからなのか声量がすごかった。

 

少し脱線するけど、去年ハイスタのライブに行ったとき一番驚いたのがオーディエンスの声量の大きさだ。

 

正直聞いたことがなかった。

 

声量が大きいということは、それだけ熱くなっているということだと思う。

 

それほどまでにこのバンドの復活を待ち望んでいたのか、

 

もちろん僕みたいな、にわかには計り知れないほどの期待をもってあのライブに来たことくらいわかるけど

 

それがわかった気がした。

 

だから、声量が大きいライブは好きだ。

 

このライブに熱くなっているのは自分だけではないという安心感。

 

はなしを戻して。

 

サンボマスターのライブって熱いよね。

 

彼ら自身の熱さを無理やり(いい意味)持って行ってる。

 

逆に言えば持っていける。

 

素直にかっこいい。

 

ボーカルがブスなバンドはことごとくかっこいいから、

 

新しいバンドを発掘するとき、ボーカルの顔で聞くか聞かないか判断しているのも面白いかもね。(笑)

 

初っ端、世界を変えさせておくれよで客の心をつかんで

 

最後まではなすことはなかった。

 

20、19,18,17、、

 

3、2、1 あきましておめでとう~!

 

SHANKを見るために早めに退散。

 

僕がもし一番好きなバンドはなに?ときかれたら一番最初にSHANKと答える。

 

多分一番好き。

 

なにが好きかといわれると困るから聞かないで。

 

本人たちはパンクをやっているつもりはないというけど

 

一般的にはパンクロックといわれてるし、現にそうなんだけど、

 

パンクロックの範疇を超えない、ぎりぎりのパンクだと思う。

 

というのは、メロコアとか、パンクは大体聞いているとどれも同じ曲に聞こえる。

 

その中でいかにオリジナリティを出せるか、

 

似たよな曲調の中でいかに届けられるか、

 

が勝負だと思う。

 

SHANKは聞けば一瞬でSHANKだし、どの曲もメロコア

 

メロコアだけど新しい。

 

似た曲もないし。

 

あと、特徴的なのは、ライブだと思う、

 

すごく悪い言い方をするけど、

 

曲の悪さを、盛り上がらなさをいいMCでカバーしているバンドがある。

 

確かに感動したりするんだけど、ライブの本質はそこじゃない。

 

今日のライブどこがよかったー?と聞かれて

 

真っ先にMCが、めちゃめちゃよかったとか、うんちゃらかんチャラ

 

そういうのは違うと思う。

 

まず、第一演奏だと僕は思います。

 

長くなったけど、SHANKのよさはライブだと思います。

 

まったくこびてこない。

 

たいしたMCもしない。

 

それでいいと思う。

 

言いたいことは全部曲でって。

 

あと、まあ、いいのはぶっ飛んでるところ。

 

ライブ中に陳子を出したり、ギターのシードルが抜けたとおもったら、

 

ライブ中に振り回し始めたりと

 

やりたいほうだいするんだけど

 

ライブハウスだから許されるんだと思う。

 

好き。

 

SHANKのライブは相変わらずめっちゃよかった

 

曲いっぱいやったし、ドラマクイーンやったし。

 

感無量です、ありがとうございました。

 

 

CDJの全体の感想は、疲れた。に尽きる。

 

死ぬかと思った。

 

あと、酒がたけえわ。

 

大好きな音楽に浸りながら新年を迎えられたのは良かった。

 

ガンバローと。